【相模原市南区】小田急相模原駅からすぐ!昔ながらの洋食の名店「ステーキひろ」で特大ハンバーグをいただきました
ずっと気になっていたお店だったのです~!!

先日、松が枝町にあるステーキひろへ行ってきました。以前から看板を見て存在は知っていたので、食事できることにテンションが上がりました…!!

レトロな佇まいがすてき~!!こちらで営業を始めて33年。実は、オーナーさんのお父様がステーキひろを始めて現在2代目だということをお聞きし、驚きました!

昭和44年、ステーキひろは相模原市南区旭町に創業しました。その後現在の場所にオープンし、そこから数えるとすでに半世紀も営業しているお店だったのです…!!

メニューを拝見すると、どれもこれもおいしそう。今回は、従業員さんから「おいしいですよ!」とオススメしていただいた特大ハンバーグ(300g)セットをオーダーしました。

セットのサラダが彩り豊か。

きました~!特大ハンバーグ!!


これは、食欲旺盛な方も大満足するボリュームですね…!

おいしい…!ハンバーグにかかったソースも、お肉の味も最高にうまいっ!!

実は、オーダー後にキッチンからハンバーグを「ペチ…ペチ…」と形成する音が奏でられていて、筆者のお腹はますますイイ感じに空いていたのでした。

ステーキなどもおいしそうなので、また食べに行こうと思います。

尚、お肉はお席からもライブで焼く姿を見ることができます。

オーナーさん・従業員さんのすてきな笑顔と共に、昔から今も変わらず愛されているお店の味を堪能させていただきました!
ステーキひろの場所はこちらです。





