【相模原市南区】若松のあいろーど商店街でレトロ~なコインランドリーを発見!懐かしい雰囲気です
若松にあるあいろーど商店街にて、なんともレトロな雰囲気のコインランドリーを発見しました。
令和のコインランドリーとは違う、ひと昔前の面影が。
洗濯機も乾燥機も昔ながらのもの。
よく見ると上のカゴには「フロヤ」の文字。風呂?
そうなんです。こちらは冨国湯さんの併設されたコインランドリーだったのです。1969年開店した銭湯なのですが、現在は閉められています。
相模原市には個人の銭湯が殆ど無く、こちらがこの周辺では唯一の銭湯だったので通っていた方もいたでしょう。休業か閉店かどちらかは分かりませんが、銭湯のほうはもう長いこと開けていないようです。
銭湯と言えば富士山というくらいの、定番のタイル絵もあったようです。
コインランドリーは開いているので、こちらは使用が出来るのでしょうね。情緒漂う雰囲気でした!
冨国湯の場所はこちらです。