【相模原市南区】キラキラ輝くおしゃれなステンドグラスが作れます!東林間駅からすぐのところにあるミルネージュへ行ってきました
気軽に楽しくステンドグラスが作れちゃう!!
東林間駅からすぐ目の前のところにある、こちらのビルの3階。
ステンドグラスMille Neige(ミルネージュ)のお店・工房があります。ステンドグラスのワークショップ、お教室を行っており以前からとても気になっていたところです…!!
店内に入ると、さまざまなデザインのステンドグラスが!
ガラスがキラキラしている…。
見ているだけで幸せ気分になってきました…。
今回は先生(オーナーさん)に、ワークショップの流れを教えていただきました。以前から気になっていた方!こんな感じなんだなぁ~と一緒に見学している気分でご覧ください。
まずはデザインの中から作りたい作品をチョイス。小物入れや写真立て・ミニランプやサンキャッチャーなどが作れるのだそう。
デザインを決めたらガラスをチョイス。色や模様によって、全く違う作品に仕上がります。
ガラスを決めたら、手作業でカットします。
そして研磨!ワークショップの場合はカット・研磨はオーナーさんがやってくださいます。定期的にお教室に通う場合は、全て自分で作業します。
ガラスの形ができました!もうすでに作品が仕上がっているように見えます、ステキ~。
お次は、ガラスに銅テープを貼り付けます。
そしてここでハンダ付け!学生の頃授業で使ったことがある方もいらっしゃるのでは?
銅テープ部分は全てハンダ付けします。ガラス周りの色がシルバーに変わりました。
ラストにシルバー部分を黒染めをします。ステンドグラスの縁は、黒くすることでしまってガラスの美しさが際立つのだそう。
完成です…!!すご~い、とってもキレイ!
定期的に通う教室では、ガラスカットから学び自由に作りたいものを作れるのだそう。レッスン日は下記の通り。
木 10時~12時(13時~15時
金 10時~12時(13時~15時)
土 9時~11時/10時~12時/11時~13時
※入会金はございません。
※曜日固定ではありません。空きがある日に自由に通えます。
※平日午後は体験の方と一緒になります。
※1日2レッスン(4時間)連続受講可能です。
ワークショップご希望の方はご予約カレンダーをご確認ください。
皆さんもぜひ、ステキなステンドグラスを作ってみてはいかがでしょうか。
ワークショップ・教室の金額の詳細はホームページをご確認ください。
ステンドグラスMille Neige(ミルネージュ)の場所はこちらです。