【相模原市南区】夜間学級の生徒募集を開始 8月~10月にかけて説明会が行われます
相模原市のウェブサイトに、夜間学級の生徒募集について詳細が掲載されていました。令和8年(2026年)4月入学生の募集を行っており、2025年8月~10月にかけて説明会が開催されます。相模原市では2022年4月に大野南中学校の分校として夜間学級が始まりました。入学対象は学齢期を経過した人(2011年4月1日までに生まれた人)で「1、義務教育を終了しないまま学齢期を経過した人」「2、様々な理由により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した人」「3、外国籍等で日本の義務教育に相当する教育を受けていない人」のいずれかにあてはまる必要があります。
説明会の開催日は2025年8月29日(金)午後6時~7時30分、9月29日(月)午後6時~7時30分、10月15日(水)午後6時~7時30分の3回です。いずれも神奈川総合産業高等学校内で開催されます。
小田急線「相模大野駅」徒歩15分ほど、神奈中バス「南中前」バス停から徒歩5分ほどの場所にあり、相模原市立大野南中学校のそばにあります。
夜間学級に興味のある人はウェブサイトをご覧ください。
神奈川県立神奈川総合産業高等学校はこちら↓