【相模原市南区】上鶴間本町にある「鹿島神社」で9/7例大祭が行われます!

上鶴間本町にある「谷口鹿島神社」で、2025年9月7日、例大祭が行われます。神社のウェブサイトによると御神輿宮出しは午前11:30から。御神輿宮入りは19:10~19:30です。「谷口鹿島神社」は相模原市谷口地域で、古くから地域住民の皆様で大切に守られてきた神社です。現在、神主は常駐しておりませんが谷口地域を構成する7つの地区からそれぞれ選ばれた7人の総代と21人の世話人が、 お正月や節分、七五三など、各種行事を執り行っています。9月の例大祭では鹿島睦、囃子連の皆さん、地域の皆さまと共に、 神輿巡行を含め地域全体で多くの人々が参加されています。例大祭では17:00から奉納演芸も開催。奉納舞 神社巫女四名による「浦安の舞」、奉納鼓笛演奏 谷口連合育成子供会鼓笛部、奉納囃子演奏 谷口第三町内子どもはやし連、マジシャンズグループm&m、「夢と笑い」ものまね芸人 ジーニー堤の演目が発表されています。

一年を通じて、御祈願、お祓い等、地域の絆がさらに深まる場所でもあります。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

「谷口鹿島神社」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!